8月を振り返る

あれよこれよとすっかり9月。
夏らしいことは何もしてないけれど、徐々に涼しくなるこの季節、嫌いじゃないです。
そんなわけでゆるっと8月を振り返ります。

1、はじめてのメルカリ

売れたのはいいものの相手が取引評価をしてくれず、入金に10日程度かかったのも今となってはいい思い出。

2、出来ると信じていればどんな道でも拓けるだろう

何気ない言葉なんだけど妙に励まされた。
まあ、野猿のChicken Guysなんだけど。
たまたま有線からインスピーレション。

3、空き家ください

高齢化、地方ドーナツ化、空き家放置。
それならば家ください。
地方、田舎に移住したい僕にとっては最高の物件。
放置するな。
ぜひください。
活用します。

4、事業用口座を開設

いわゆるメガバンク?よりこちらのほうがゆるっと使えそうだったので開設。
ゆるっと使っていきます。

5、服装の自由

もう服装とかそういったことにこだわらないで生きていきたい。
そしてそういったことにこだわらない人と生きていきたい。
そういった生きづらさへの警鐘。

6、整骨院のビジネス気質

新規開拓、リピーター作り、自費治療といった具合に、ビジネス色が強めでした。
痛みを解決してほしい。
できるのかできないのか。
やるのかやらないのか。
それだけでいいんだけど。

7、営業こそ

色々な手法をこの数ヶ月で学んできたんだけど、結局仕事持ってこれる=お金作れる人が一番上流なのだなと再確認。
薄々気付いてたけど。
営業力なき営業力とでもいうべきか、信頼、技術力、解決力を持った仕事が舞い込んでくるタイプの人間になりたい。

8、アウトドアブランドの良さ

パタゴニアなんかはリサイクルで製品作られてるんだから社会貢献度も高いよね。
そういった高付加価値も大事。
高付加価値こそと言ってもよい。

9、真理

自分の筋肉と同様、自分の身の回りにあるもの8割以上は使いこなせてないだろうな。
本やネットで得られる情報と知識、これに行動力さえつけばなんでもできる気がしてならないのだけど。
実際には何も果たされていない。
もったいない。

10、CanonかSONYか

結局、素人なんだからどれ使っても一緒だとは思う。
しかし悩んでしまう。

11、カメラで世界が変わる

カメラを買うことで圧倒的に出かける率が変わる。
出かける率が変わるということは見るもの触れるものが増えるということで、それだけの体験、経験があればまた自分の知見や価値観も変わるだろうからまたモノの見方が変わるだろうと。

12、うつくしまふくしま

はじめてのふくしま。
最高だった。
街も人ものんびり。
自然豊か、心豊か。

13、冒険せよ

自分ができなかったことを子どもや他人に託すような生き方はしたくない。
どんなに老いても自分がやりたいと思ったことはやりたい。
やるのだ。

14、完璧を目指すよりまず終わらせろ

この言葉に出会ってからブログや動画の制作が楽になった。
量をこなしつつ、徐々にアップデートしていければいいかなと。
問題なのは完璧を求めて世に出すタイミングが遅れる方が致命的。
クオリティはあとからついてこさせる。
そんな感じでしょうか。

15、東京にいる意味

こんなに集中できる環境はない。
むしろ集中せざるを得ないという環境。
ただし、何のためにそれをするんだっけ?
それって何に必要なんだっけ?
という振り返りは重要。

16、新しいお金との付き合い方

新しい境地。
そんなことしてる暇あったら増やすことと使うこと考えたい。

17、予知夢なのか?

会いにきたのか?
催促なのか?
謎めいた夢だ。

18、心と脳のストレッチ

行動力は高いけど柔軟性が高いとは到底言えない。
自分発信、ひらめきに関しては動きが早い。
他人からの発信については共感、納得までに時間かかるし、妥協ができない。
でもリラックスした人との付き合い方、接し方が大事なのではと最近思う。

19、人疲れ解消法

人疲れを解消する方法は、自分の世界に没頭すること。
記事を書き、ブログを更新し、動画を制作し、自分の興味のある動画を見て、本を読み、適度に運動する。
このルーティーンこそ自分のオンオフをつける大事な時間。

20、3つの自

人から良い影響を受け、人に良い影響を与える。
そうやって生きていくには常に自分をアップデートする必要あり。
適度な自愛ですかね。

21、生活をサボるな

奇跡的にタイムラインに出てきた記事なのですが、強共感。
おざなりになりがちな生活。
毎日を生きてはいるけど生活はしていないかもしれない。
こういったことに気付けるか、教えてあげられるのかなど大事。

22、肩書き

これまた強共感。
肩書きとかいらない。
ただし、人に知ってもらうのにわかりやすい肩書き?キャッチコピー?は必要なのかな?とも思う。
知ってもらう段階の話として。

23、今後の方針

これに尽きる。
いかに自由に、好きなように生きるか。
生き苦しさ、生きづらさから離れて生きていけるか。
それをどう人に伝えられるか。
同じような人を解決できるか。
そういったことを求める方向にシフトしていきたい。
そんなことを漠然と思います。

まとめ
8月は地元札幌で人の暖かさ、幸福度の高さにふれて、脱東京を強く思った。
これまで自分の視点、価値観になかった自然度の高さも改めて強く感じた。
色々と整理していかないといけない期間に突入しています。

関連記事

TOP